2018年春、吉祥寺・西荻窪からほど近い
井の頭1丁目に、多世代型シェアハウス
「井の頭アンモナイツ」ができました。
ここには単身者はもちろん、夫婦に子ども、猫まで、
暮らす楽しみをじんわりと味わいつくしたい
手作り好きな人々が集っています。
目指しているのは、5年後も10年後も
一緒に暮らしたいと思える、新しくて懐かしい家。
また明日もここから楽しい時間が生まれますように。
中央線の人気No.1・吉祥寺と、ディープな呑み屋街・西荻窪。アンモナイツはその中間地点。どちらも自転車で10分です。徒歩6分の最寄駅、井の頭線「久我山駅」「三鷹台駅」はどんな街なのでしょうか?
吉祥寺裏に広がる、
夢のスローライフ。
子育て世帯から猫まで。
暮らしを味わうシェアハウス
「井の頭アンモナイツ」
2018年春、吉祥寺・西荻窪からほど近い井の頭1丁目に、
多世代型シェアハウス「井の頭アンモナイツ」ができました。
ここには単身者はもちろん、夫婦に子ども、猫まで、
暮らす楽しみをじんわりと味わいつくしたい
手作り好きな人々が集っています。
目指しているのは、5年後も10年後も
一緒に暮らしたいと思える、新しくて懐かしい家。
また明日もここから楽しい時間が生まれますように。
日当たりの良い23畳のリビング。開放感抜群の吹抜け空間では、大きなソファやハンモックでくつろげます。床材は無垢のヒノキ。天然オイル仕上げで子どもにも安心です。
在宅ワークのフリーランスのためのアトリエ。工具も完備され、クリエイティブな趣味や、個室のDIY作業にも没頭できます。
照明やドアノブ、つまみなど家の細部まで愛おしみ、丁寧につくっています。
アンモナイツは、従来の地域コミュニティに代わる新たな子育て共助のプラットホームになります。
家での思い出が少なくなりがちな都会での一人暮らしと異なり、アンモナイツでの生活は毎日がかけがえのない日々。忙しい毎日だからこそ、「家にいる時間」をめいっぱい楽しみましょう。穏やかで優しい人ばかりなので、会話や食事を楽しめる人ならばすぐに仲良くなれます。入居者の年齢は20〜30代、会社員とフリーランスは半々くらいです。
お問い合わせ
中央線の人気No.1・吉祥寺と、ディープな呑み屋街・西荻窪。アンモナイツはその中間地点。どちらも自転車で10分です。徒歩6分の最寄駅、井の頭線「久我山駅」「三鷹台駅」はどんな街なのでしょうか?
入居歴1年/香港出身 ジョイスさん(29)
シェアハウスは自然と新しい話題が飛び込んでくるのが嬉しいです。嬉しかったのは、仕事で疲れて何も食べずに寝ようとしたときにご飯を作ってくれたこと。すごく安心しました。
屋根の形がチャーミング。緑道に面していて、昼間は地元民の散歩ルートに。料理に使えるハーブやフルーツの木も植わっています。
大きなアンティークのダイニングテーブルと憧れの薪ストーブ。複数人でも使えるキッチンには業務用コンロやガスオーブンを完備。調理器具も充実しています。
天然御影石の大きな浴槽が自慢の自然光が入るバスルーム。気分はまるで温泉!大きなボウルと一面の鏡がついた洗面台は忙しい朝の準備にも重宝。
安いものをどんどん消費したり、高価なものを独占するのはもうおしまい。家も道具もみんなで大切に使い込んでいくのが、これからの豊かな暮らしです。
花梨と小虎
中華食堂
原田商店
八百屋
吉祥寺まで1駅。上品マダムが愛する
子育て世代にも優しいまち、久我山。
原田商店 八百屋
花梨と小虎 中華食堂
おはら
おにぎりとお酒
懐かしい家庭料理が味わえます。おすすめは癒し系店主のふんわりおにぎり。梅干やお野菜も自家製です。
新鮮なお野菜がびっくりするほど安い。店頭に立つおばちゃんがイチオシの調理法を教えてくれます。
カフェのような店構えとギャップのある本格中華。夜遅くまで営業しているので住人御用達です。
久我山珈琲焙煎所
アンモナイツの珈琲豆はここから仕入れています。昔ながらの大きな焙煎機を使ってるのが特徴。
神田川の桜並木
1駅分続く圧巻の桜並木は、井の頭公園がお花見で混雑する時期もゆったりと桜が眺められる穴場スポット。
中央線の人気No.1・吉祥寺と、ディープな呑み屋街・西荻窪。
アンモナイツはその中間地点。どちらも自転車で10分です。
徒歩6分の最寄駅、井の頭線「久我山駅」「三鷹台駅」はどんな街なのでしょうか?
ここは、東京...?
のどかすぎる街、三鷹台。
井の頭線を降りた途端、ゆるりとした空気感を感じるはずです。帰路の徒歩6分に点在する飲食店は、どこも長年地域に愛されてきた、味にこだわる名店ばかり。店主たちの人柄の良さも魅力。最近はおしゃれなお店もちらほら。井の頭公園も家から自転車で5分という嬉しい近さで、休日は気軽にピクニックができます。
井の頭線・急行の停車駅で、吉祥寺3分・渋谷14分とアクセスは抜群。駅前はコンビニや郵便局はもちろん、スーパーも2つある充実っぷり。こだわりのパン屋や、深夜に入れる定食屋、ワインバルもあります。お客さんの層はどこか品があるのが特徴。幼稚園や保育園が多いのも子育て世代には嬉しいポイント。神田川沿いは公園になっていて、子どもとのお散歩やランニングにもぴったり。家から1分の場所に最も大きな児童公園があり、親子のイベントが毎月開催されていて、地域にすぐに馴染めます。
吉祥寺裏に広がる、夢のスローライフ。
吉祥寺まで1駅。上品マダムが愛する
子育て世代にも優しいまち、久我山。
現在満室
家も道具も時間をかけて育てる、
"シェアする豊かさ"のある暮らし。
安いものをどんどん消費したり、高価なものを独占するのはもうおしまい。
家も道具もみんなで大切に使い込んでいくのが、これからの豊かな暮らしです。
リビング
日当たりの良い23畳のリビング。開放感抜群の吹抜け空間では、
大きなソファやハンモックでくつろげます。床材は無垢のヒノキ。
天然オイル仕上げで子どもにも安心です。
キッチン&ダイニング
大きなアンティークのダイニングテーブルと憧れの薪ストーブ。複数人でも使えるキッチンには業務用コンロやガスオーブンを完備。調理器具も充実しています。
洗面&お風呂場
天然御影石の大きな浴槽が自慢の自然光が入るバスルーム。気分はまるで温泉!大きなボウルと一面の鏡がついた洗面台は忙しい朝の準備にも重宝。
ワークスペース
在宅ワークのフリーランスのためのアトリエ。工具も完備され、
クリエイティブな趣味や、個室のDIY作業にも没頭できます。
外観
屋根の形がチャーミング。緑道に面していて、昼間は地元民の散歩ルートに。料理に使えるハーブやフルーツの木も植わっています。
ディティール
照明やドアノブ、つまみなど家の細部まで愛おしみ、丁寧につくっています。
現在満室
都度ご相談
子育ても、シェアする時代。
アンモナイツは、従来の地域コミュニティに代わる
新たな子育て共助のプラットホームになります。
子育ては夫婦だけのものではありません。一昔前は近所の優しいお姉さんや雷オヤジも一丸となって、地域の子どもを育んでいました。アンモナイツは、従来の地域コミュニティに代わる、新たな子育て共助のプラットホームになります。不安だらけのはじめての子育てでも、手助けしてくれる仲間がすぐ近くにいます。「ちょっと見てて」ができるのもいいところ。子どもはアンモナイツの大人たちの多様な価値観に触れながら成長していきます。シェアハウス育ちがどんな子になるのか…それは10年後のお楽しみ。
めまぐるしく過ぎる日々を、
思い出でいっぱいにしよう。
家での思い出が少なくなりがちな都会での一人暮らしと異なり、
アンモナイツでの生活は毎日がかけがえのない日々。忙しい毎日だからこそ、
「家にいる時間」をめいっぱい楽しみましょう。穏やかで優しい人ばかりなので、
会話や食事を楽しめる人ならばすぐに仲良くなれます。
入居者の年齢は20〜30代、会社員とフリーランスは半々くらいです。
入居歴11年 翠さん(33)
7年が経ち、メンバーが入れ替わりつつも良いコミュニティに熟成してきている印象ですね。程よく肩の力も抜けて、自由に楽しもうというムード。変に仕切る人もいない。皆ホスピタリティがあって、新メンバーにも優しくおおらかです。
入居歴7年 悠さん(34)
シェアメイトの子育てを通して、これまで自分であまりイメージできなかった"親になる"という感覚を擬似体験して予習しているような感じがあります。あとは、将来の自分たちの子どもにもう兄弟がいる、と思うと嬉しいですね。
入居歴7年 真吾さん(34)
自分も幼いころ両親以外の大人にも面倒を見てもらっていた経験があるので、子どもも家族より一回り大きなコミュニティで育てててあげたいと考えています。シェアハウスでの子育ては、新しいことというより、地域みんなで子どもを見守っていた昔に立ち返ることのように思います。
入居歴9年 英里子さん(31)
実家が遠く夫婦だけの子育てには不安があったので、何かあった時に頼れる人が周りにいるこの環境はとても安心できます。みんなが子どもに興味を持ってくれるのも、とても嬉しいです。
入居歴1年/香港出身
ジョイスさん(30)
シェアハウスは自然と新しい話題が飛び込んでくるのが嬉しいです。嬉しかったのは、仕事で疲れて何も食べずに寝ようとしたときにご飯を作ってくれたこと。すごく安心しました。
入居歴4年 侑果利さん(27)
シェアハウスの魅力は何と言っても人の繋がり。「おかえり」や「大丈夫?」がある生活はとても暖かくて、SNSにも代えがたい価値です。あとはインドア・人見知りさんも意外とシェアハウス向き。家にいるだけで面白い人のほうから来てくれるので、こんなにいいことはないですね。
見学希望・入居希望・ご質問など、お気軽にお問い合わせください。